スケジュール
05/22(Sun) | 05/23(Mon) | 05/24(Tue) | 05/25(Wed) | 05/26(Thu) | 05/27(Fri) | 05/28(Sat) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Session-ライブセッション-は、早朝6:00~夜の22:00の決まった時間に、
どこでもご参加が可能なリアルタイム・オンライントレーニングです。
経験豊富でユーモア溢れるコーチやヨガインストラクターをはじめ、
頼れる仕事仲間や、新しいコミュニティと運動・リフレッシュができるので、
リズムの良い運動習慣・自発的な健康志向が自然と身に付きます。
そしてそれは、仕事の“ほっと一息“、すなわち効率化に直結します。
BRST(ブレスト)の最も効果的なサービスです。
■セッション時間
約20分~40分
■スケジュール
平日 … 6:00~、20:00~、21:00~、22:00~
土日祝 … 11:00~、18:00~
■プログラム
全9ジャンル (2021年12月現在)
※初めての方は、基本的にどのセッションからでもご参加頂ける難易度です。
朝ヨガ&夜ヨガ、ストレッチ、筋トレ
有酸素運動、ダイエット、ボクササイズ
ダンス、HIIT、ラーニング
階段登るとすぐ疲れる、なかなか眠れない ご飯やスイーツたべすぎてしまって罪悪感が… なんて事最近ありませんか? 燃焼系トレーニングを継続して一緒にこの悩み 少しずつ解決しましょう! 脂肪と共に心も燃やしましょう! 初めて...
身体はバランスです。 ふとした時に立ち止まって上半身全体を鍛えましょう。 ご自身で「もっとここをトレーニングすると日常生活が楽になる」というところが見えてきます。 上半身は肩こりや頭痛に悩まされる方には受けていただきたい...
身体はバランスです。 ふとした時に立ち止まって下半身全体を鍛えましょう。 ご自身で「もっとここをトレーニングすると日常生活が楽になる」といところが見えてきます。 下半身に全体の70%の筋肉が集中しているので、運動不足の方...
何気ない瞬間に撮られた写真を見て 自分の後ろ姿が思ってた以上に老けていたり、年齢以上に見えたりしてショックを受けたことはありませんか? 私たちは日常生活において前のめりで作業をしていることが多いため 背中の筋肉が伸びた状...
突然ですが、 皆さんはここ2年程、お仕事でも普段の生活でも、座る事が増えたのではないでしょうか?? 座る事が増え 1番硬くなりやすいのは骨盤周りの筋肉や関節です。 皆さんのカラダは全てが繋がっています。 その中でも1番全...
このご時世デスクワークも増える中で どんどん肩が懲り辛い思いをされてる方を多く見てきました。 肩が凝る原因は、【肩甲骨や筋肉が硬い】そんな単純な問題ではありません。 なぜ硬くなったのか?? その原因となる根本の部分を見つ...
このコンテンツで行うストレッチは動いて伸ばす「動的ストレッチ」というものを行っていきます。 動的ストレッチは筋肉を活動的に動かすため、代謝アップすることができます! また筋肉の発揮筋力を筋肉の発揮筋力やパワーを高めること...
有酸素運動は脂肪燃焼や基礎代謝アップ、さらに有酸素運動を継続すると血圧を安定させてくれる効果もあるといわれています! 基本的に簡単な動きなので、初めての方でも大丈夫です! 是非お気軽にご参加下さい! 心と身体とともに脂肪...
お尻は3種類の筋肉で構成された、ダイエットや姿勢改善、腰痛防止において非常に重要な筋肉です! 特にお仕事もデスクワークが増え座っている時間が増えてきている今、 トレーニングやストレッチを怠れば、 お尻の筋肉はみるみるうち...
サーキットでは無酸素性のトレーニングと有酸素性トレーニングを交互に行う事で、 生活習慣病の予防や全身持久力向上のメリットと、 何よりも体脂肪燃焼に絶大な効果を発揮します! お仕事もテレワークが増え中々外に出る機会も少なく...